2021年07月一覧

NO IMAGE

象の王

南北朝時代中期に成立したとされる『神道集』第六巻の中に記された「吉野象王権現事」にこうあります。 吉野象王権現事 抑象王権現者...

NO IMAGE

東北と南朝

青森県の東半分から岩手県北部に及ぶ日本中世最大の郡であった陸奥国糠部郡は、文治五年(1189)の奥州合戦の後に、鎌倉北条氏の所有となってい...

NO IMAGE

楠木正行

愛知県豊川市に鎮座する八面神社に楠木正行の伝承が残されていますが、一般的な歴史で語られる内容は、この伝承とは違っています。 『太平記...

NO IMAGE

楠木正儀

三河南朝説では八面神社の御祭神である楠木正儀の特異な伝承を伝えており、三河王田殿に御所を構えた長慶天皇を守り、三河の赤坂落合の地で足利軍と...