Katsuyoshi一覧

NO IMAGE

謎の天皇伝承

日本の歴史を調べると、どちら側か判断に迷う人物が何人か登場し、文献だけ読んでいても、分からない事があります。 天武天皇と天智天皇は、...

NO IMAGE

六甲山の重要エリア

以前の播磨の国は銅鐸出土数が日本一として知られたそうです。 新たな出土がなされていなければ新浜松市が現在トップの様ですが、徐福渡来の...

NO IMAGE

難民支援

駅前を通っていたら、海外の難民支援のため募金をしていました。 声をかけられたので色々と質問しましたが、私も地震支援の募金に関わってい...

NO IMAGE

祇園の花火

急に寒くなったと思いきや今日は汗をかく程暖かく、寒暖差が恐ろしいですね。 今年も日傘を使わないと命の危険がありそうな急激な気温上昇で...

NO IMAGE

自民党解体デモ

財務省解体デモの次は、自民党解体デモの開催が予定されているそうです。 本当は名古屋のデモで、主催者と色々を話しをしたかったのですが、...

NO IMAGE

絵画の名付け

豊橋駅周辺の図書館に本の返却と貸し出しに行って来たのですが、帰りの途上で思い立ち、ルートを変更し神社に参拝する事にしました。 道を変...

NO IMAGE

日本のDS

知人が豊橋に来たので車を出しましたが、色々な話しをしていてとある話題が出ました。 これを聞き影の政府だと返答されたのですが、ディープ...

NO IMAGE

宗教戦争の無い国?

日本は侵略や宗教対立の無い稀有な国であったと言う説を聞く事が良くあるのですが、多くの血が流れています。 比叡山が高利貸しや僧兵で民を...

NO IMAGE

六甲山と太陽崇拝

綱敷天満神社の由緒には、聖徳太子が四天王寺建立時に礎石用に御影石を切り出した伝承も残されているようです。 境内の北西に鎮座するのは草...

NO IMAGE

緑内障と眼の緊張

緑内障になったので色々と調べましたが、東洋医学的な内臓との関係についての研究は、余り出てはいませんね。 肝臓や腎臓の問題にも関わって...