某氏と一緒に橘逸勢神社や
周辺の聖地を回りましたが、
やはり実際に行ってみないと
分からないと言っていました。
直接感じる事で得られる物は、
言葉を越えていますね。
理屈で邪馬台国の信仰だのと
色々と話を聞かされるより、
聖地の雰囲気を感じる方が、
その気高さが分かります。
まあ大勢が参拝に来ると、
欲まみれでの参拝あったり、
穢れを持ち込む等の問題が
無いとは言い切れないのが
面倒な所ではあります。
駐車場や交通渋滞の問題、
ゴミ捨てや近隣への迷惑等で
全てがウェルカムではなく、
関係者が欲をかく事による
トラブル等もあったりします。
奈良の三輪山に見られる様な
禊をしないと入れない形で
運営出来ればまだしもですが、
車で簡単に行けるだけでは、
軽い感じもしますね。
橘逸勢編についての話を
色々としてくるつもりが、
一人で静かに参拝しないと、
中々じっくり話をするのは
難しい感じがします。
一人で話に行く時には、
気付いたら数分近くも
参拝していたりするので、
ひっそり静かにやるのが
良い感じなのでしょう。
参拝の後にコメダに入って
色々な話をしてきましたが、
某議員が地元の記事を
ツイートしていたと聞き、
調べると私の記事でした。
先月の月間アクセス数が
11.2Kではあったのですが、
誰が見てどう動いたかまで
分からないのが難点です。
ただ私の知らない所の動きが
出ていてもおかしくはない
アクセス数ではありますね。
時々動画で私が流していると
話をされる事がありますが、
動画は全くやっていないので、
他の人が引用しているのを
私の運営と勘違いされる事が
結構あるようです。
無駄転載で金を儲ける等の
道理の無い話でもなければ、
必要以上にどうこう言う事を
したいと思ってはいませんが、
知らない所でどう動いているか
知りたい所ではあります。
普段は書いて投稿するだけの
地道な活動しかしていないので、
書いてもそれ程の代わり映えを
感じる事はありませんが、
フィードバックがあった方が、
色々と見直しに繋がります。
知らない間に成果に繋がれば
価値があったと言う物ですが、
漢方薬のようなジワジワ型で
一気に効果が出て来ないので、
地道にやるしかないですね。