橘諸兄と行基が久米田池を作り、
久米田古墳群に橘諸兄や光明皇后が
祀られているとされています。
行基と諸兄が関係しているというだけで
かなりの問題が浮上しては来ますが、
古墳時代が終わったのに諸兄の古墳が
造営されたと伝承されている事にも
疑問が浮かび上がってくる所ですね。
ここが諸兄の墓であったとすると
年代的に合わないのは確かですが、
行基伝承自体が矛盾だらけであり、
諸兄についてもかなりの謎があります。
備忘録的に発見した事を纏めておかないと
そのうち書く事を忘れてしまいそうなので、
久米田寺について書いていこうと思います。