私が飽海遺跡の問題について、
オカルト的な騒ぎに出来る
内容にする意見を頂いた時、
ピンと来た話がありました。
こんな記事を書いたのも
理由があっての話であり、
豊橋市役所の都市伝説を
書いておこうと思います。
豊橋市役所は旧館に新館を
継ぎ足した形になっており、
新館は13階建ての高さで
最上階から豊橋市全域を
見渡す事が出来ますね。
そして市長室が4階にあり、
重心の位置になります。
13と4で意味深な数ですが、
何と市長室のある4階には
ピラミッドが存在します。

ピラミッドはこれ以外も
設置されているのですが、
案外と誰も取り上げない
都市伝説的な話ですね。

豊橋市役所がオカルト的な
建築物だと話題になれば、
アリーナもオカルト的な
話題が出て来かねません。
と言う事で匂わせた記事を
書いた事があるのですが、
問題はこれだけで終わらず
更に先が存在しています。