タマネギ栽培で追肥が必要と
小耳に挟んだのですが、
自然由来の肥料が良いので、
米ぬかでボカシを作りました。
毎日かき混ぜているのですが、
微生物の力で発熱してくると
触っていても温かくなり、
実感する事が出来ますね。
かき混ぜた後は手がスベスベで、
米ぬかの美肌効果の高さを
実感する事が出来るのですが、
昔は風呂に入れて髪をすすぎ、
体に直接使っていました。
米ぬかには成分も微生物も
体に良いものが大量にあり、
科学薬品で体を洗う事で
有害な物も取り込む危険を
避ける事にも繋がります。
米ぬかを洗剤の代わりに
使う事も可能だそうで、
各々で調べてみると、
色々と見つかりそうです。
家庭排水による水質汚濁の
責任に対しても有効なので、
広まった方が良い話ですね。
米ぬかが良いのは確かでも、
無駄に捨てる人が多いから
無料で使える部分があり、
大勢が知れば使えなくなる
可能性は十分にあります。
公園や川辺で刈られた草も
自家栽培で良質の堆肥になり、
話をしてもらって来る事が
結構あるにはありますが、
大勢始めると分かりません。
今日米ぬかを貰いに行ったら、
殆ど残っていませんでしたが、
潤沢に使える時期に色々試すと、
後の展開は楽にはなります。
良質の土を作るまでが大変で、
出来たら後はそれ程苦労せず
収穫を楽しむ事が出来るので、
やはり早期参入のメリットを
十分生かした方が良いですね。
捨てられている物であっても、
色々と試していく事によって
優れた価値を生み出す物は多く、
今後の情勢を考えると今の内に
試行錯誤をするのが良さそうです。
周囲に合わせていく事は、
夜目の効かない大衆が
崖に向かって歩いていれば、
安全と言えるでしょうか。
医者になるのは大変でも、
日常に必要な家庭の医学に
それ程のものは要求されず、
各自の責任で押さえるべき
分野の話になってきます。
無自覚に体や自然を汚染する
悪害の大きい事を継続するのは
大人としての責任問題なので、
日常生活で各人で出来る事から
始めてみては如何でしょうか。
いくら美容法を試してみても
無責任なら心が表情に出て、
表面で誤魔化したとしても
付き合いは長くもたずに
メッキが剥がれて来ますね。
世阿弥は年齢に左右されない
真の花を咲かす事を伝えますが、
花祭の語源に様々な説がある様に、
花には深い意味がありそうです。