空海が高野山を開いた事は、
私が言うまでもない話ですが、
高野山の地主神の高野明神は、
別名を持っています。
密教に地主神の信仰が
存在しているとすれば、
空海はこの神と対話して
高野山を開いたのか、
地霊との関わりについて
見直すべき所があります。
高野明神は金剛峰寺の
地主神とされましたが、
空海によって初めて
取り上げられた事が
知られている神です。
この神の別名は狩場明神、
あるいは犬飼明神とされ、
ここから様々な説が出ます。
狩場明神に関して言うと、
谷川健一氏は著作の中で、
天目一箇神を祀る兵庫県の
神場神社の神場と同じとし、
小野氏との関係が浮上します。
若尾五雄氏は「狩場」の事を
鉱山の中でも銅鉱を指すとし、
青銅器に関わりそうですね。
空海が稲荷と関係した事は
既に記事に書いていますが、
稲荷が徐福に関わるなら、
空海が先住民族祭祀に連なる
修験者であった可能性が、
非常に高い物となりそうです。