
「農耕祭祀」一覧


米糠の不足
仕事前に米糠をもらいに精米所に寄ったのですが、えげつない程の綺麗さで持っていかれた後でした。 少しだけもらって来ようと小さな袋を持っ...

植物の魔力
久しぶりにKindleUnlimitedで読みたい本があったので、課金のついでに色々な本を読んでみる事にしました。 『願いを叶える魔...

アニミズムと植物の知識
サニーレタスを栽培している所に雑草が生えて来ていましたが、良く見るとカラスノエンドウで、美味しく頂く事にしました。 天ぷらばかりでは...

春撒きの種
100均のダイソーに行ったら春撒きの種が置かれていて、2袋で110円だったので、ニラとアスパラガスを植えてみる事にしました。 去年は...

新月の種まき
今日は新月だそうですが、新月に種を撒くと良く育つと言われているようなので、サニーレタスの種を撒きました。 去年植えたのは成長が止まり...

アグリセラピー
フキノトウの芽を貰ったので、微生物ネットワーク農法で試しに育ててみようと思い、ウッドチップを埋めた場所に植えてみる事にしました。 資...

サツマイモ
最近かなり寒かったので、保存していたサツマイモの小さいのを食べてみました。 いきなり電子レンジで暖めたらポンと破裂してしまいましたが...

春ジャガの栽培
秋ジャガの葉っぱが枯れてきて、収穫の時期になって来ました。 収穫に不安がありましたが、そこそこの大きさのイモが育っているのを見ると、...

農業モデルの輸入
農業関係を書いているので、外食産業や食の関係業界を批判していると思う方もいるのではと思いますが、もう少し建設的な話です。 これらは海...