昨日は体力的に辛いのに、
無理やり投稿時間までに
記事を作成しようとして
体に負担をかけたからか、
咳が止まらず大変です。
夏風邪をひいたのかは
何とも言えないですが、
全身に独特な疲労があり、
身動きが取れない状態が
何時間も続いていました。
昨日の記事を見直しても
誤字脱字が幾つかあり、
気力でゴリ押しすると
色々と荒が出ますね。
暫くはゆっくり休んで
回復させたい所ですが、
7月には重大な問題が
複数立て込んでおり、
休みが取れるのかは、
微妙な状況にあります。
豊橋市長がアリーナの
説明会をするそうですが、
質疑応答は無いとの事で、
困った市長ではあります。
そもそも代案を出さない
無責任な対応でなければ、
ここまで拗れていません。
反対だけなら小学生でも
言える話でしかないので、
当選のため公約で掲げた
以上の物では無かった
懸念が強くありますね。
東大出と言うのであれば、
代案で勝利を勝ち取れば
頭の良さを示せるのに、
何をしているんでしょう。
遺跡の話も長坂さんが
議員の時に伝えており、
住民登録をするのなら
この話も出した上で、
個々の市民の判断に
委ねるべきでしょう。
出さないならその理由が
公的に通用するものか、
説明が欲しいと思うのは
私だけなのでしょうか。
しかも文化的センターに
話に行った時に資料を見せ
評価を頂いてはいるので、
否定されるべき根拠が
明確に存在しないのなら、
隠す意味は何でしょう。
文化的センター所長との
会話は録音してありますが、
衝撃的な内容があるので、
容易に出す事に懸念があり
様子見している状態です。
市の不正疑惑があるのなら
市長が対応するのは必須で、
メールは送ってありますが、
対応が見えていません。
Youtubeにコメントしても
消される事が多いのですが、
個人ではなく大勢からの
質問が寄せられたのなら、
対応は変わるでしょうか。
市の運営に不正の疑惑が
提示されているのなら、
大勢で市長に質問すれば
面白いかも知れませんね。